- HOME >
- そら
そら

にこにこ笑顔とまんまるタレ目がトレードマーク、はたらくくるまに目がない息子、ふたばくん(2019.1)の育児記録 育児の忘れたくない瞬間や、皆様と共有して一緒に笑いたいなと思う出来事などなど… マイペースに続けていけたらと思っておりますのでお付き合いいただけますと幸いです!
2021/11/15
速さではなく、うさぎ感にこだわりを見せたふたば。独特なこだわりに、もう、好き…ってなった…!!お友達はどんどん行っちゃって、取り残されてもなお“うさぎとび”にこだわってた!!かわいかったよ…笑メンタル ...
2021/11/12
ただただ落ち込んでいたこの時、夫のなにげないひとことがずっとひっかかってしまって… 私をなぐさめようと言ったであろう「しょうがないよ」の言葉はどうしても他人事みたいに聞こえてました。 それを聞いた時、 ...
2021/11/10
家ではあんなに見せてくれてたのに…はて???? かけっこは大幅すぎるフライング、あれOKなんだ…笑 服に入れたポンポン、秒で取られてたの笑った🤣先生、いつもお疲れ様です… ダンスでは練 ...
2021/11/7
とにかくつらそうだったウイルス性胃腸炎。 なによりかわいそうだったのが、ゆるくなったう○ちを出すときお尻が相当痛いようで、私に泣きながらしがみついてて、助けを求めているようで、でも私も為す術無しで抱き ...
2021/10/31
なんか下品な話でごめんなさい…笑 こんな時に限って店員さんと目が合う😇店員さんが気にするから平静を装おって静かに帰った私を褒めて…! いつもじゃないよ?本当に!!!3日に一度くらいは処 ...
2021/10/27
一瞬見間違いかと思いました。 いつも出すものほぼ完食で、若干気乗りしない時も8割型食べていたふたばが… 全く食べてもらえなかったのがショックでショックで。離乳食の場合、食材選びから下ごしらえ、ストック ...
2021/10/23
前回書いた改善策にくわえて1 ハイチェアにクッションをつける2 長くとも30分で食事を切り上げるを実践しました。 1 ハイチェアにクッションをつける →おしゃれだけど、汚れたら洗うの大変だからと避けて ...
2021/10/5
お見事!!ごもっともでしたわ!!わたくし、ぐうの音も出ませんでしたわ…!いつの間にそんなにしっかりして…(ホロリ) おいしいものは大口でガブリと食べたくなっちゃうんだよね… フォークの時、注意されそう ...
2021/10/1
歌うのが大好きなので、運転中は毎日カラオケ大会。 歌ってるお口はマスクで隠してるから周りの人にもバレないよ。でもたまたまマスクしないで歌ってる時に限って友達が運転する車に遭遇したり…あれなんで?? マ ...